Enshu
2025 Collection

Enshu は、茶人・小堀遠州が考案したとされる円筒形の行灯を再解釈し、デザインされた照明です。従来の日本の和室や畳の上だけでなく、ソファやチェアが設置された西洋のリビングやダイニングなど、さまざまなシーンに調和する高さとデザインを追求しました。その結果、伝統的な趣を保ちながらも、モダンな空間にも溶け込む柔軟性を持つ照明が完成しました。

フレームには、秋田杉を採用しています。成長が遅く目が詰まった赤身の秋田杉は、日本の指物にもよく使われる高品質な木材であり、美しい木目と高い耐久性が特徴です。精密に加工された木枠は、熟練した職人の手によって丁寧に組み上げられています。また、シェードに使用されている手漉きの美濃和紙は、柔らかな光を空間に灯し、穏やかで心地よい雰囲気を作り出します。

Materials

和紙
無地

木地